2020-10-30
長崎県諫早市の「テックラボ・鳥越さん」の教室の生徒が
コンテスト2位を受賞しました!
彼がチャレンジしたコンテストは、サイバーエージェント社が主催
「Tech Kids Grand Prix 2020(テックキッズグランプリ)」が連携する
「Shimab
2位を受賞した小学6年生のN君は、
3年前のテックラボ開校当時から、片道1時間の距離を通ってきて
コンテストには、Scratchでオリジナル作品を制作しました
作品名「ジャンピングゲーム」
主人公の柴犬を操作して、
島原市の名物「かんざらし」をゲットすると得点が増える。
コンテストの最終審査にはプレゼンがあり、
N君のお父様からテックラボへご相談がありました
鳥越さんの本業は、パソコン修理屋さん
副業で、金土日の3日間だけ、プログラミング教室の先生になりま
(諫早市・大村市・長崎市の3教室を展開し、43名の生徒が在籍
鳥越さんご自身もプレゼン指導は手探りの中でしたが、
コンテスト経験のあるTFE加盟者さんから参考書籍をご紹介いた
試行錯誤しながらも熱心に指導を行いました
N君の2位受賞に、鳥越さんはとても喜んでおられました
プログラミング教室は、成果が見えずらい習い事です
片道1時間の距離を3年間通ってくれた
N君の頑張りが2位受賞という成果表れたこと、
プログラミング教室の運営は、
決して楽して儲かる副業ではありませんが、
「子どもの成長を感じることができる、やりがいのある仕事」
だと改めて感じることができました